ワークアシスト松飛台の想い

 作業を通して、仕事に取り組む姿勢をゆっくりと体験していくことで、次のステップに成長して行けるように支援していきます。
ワークアシスト松飛台に来られる皆さんが、明るく輝く人生と『あなたらしい生活』が出来るよう最善を尽くします。

ご提供サービス

・排せつ、食事等の介助
・掃除等の家事、その他日常生活上の支援
・生活等に関する相談、助言
・創造的活動、生産活動の機会の提供
・身体機能や生活能力の向上のために必要な援助

ご利用の対象者

  • 障害程度区分が区分3(障害者支援施設に入所する場合は区分4)以上の方
  • 50歳以上の場合は、障害程度区分が区分2(障害者支援施設に入所する場合は区分3)以上の方
  • 生活介護と施設入所支援との併用を希望しており、障害程度区分が区分4(50歳以上は区分3)より低く、指定特定相談支援事業者によるサービス等利用計画を作成する手続きを経たうえで、市町村から必要性を認められた方

タイムスケジュール

8:00 お迎え

9:30 作業

タオル・オシボリたたみ等

12:00 昼食

13:00 作業

タオルたたみ(残り作業)
個別支援
グループ活動(散歩・清掃・体操・畑作業)

15:00 ティータイム

15:30 お帰り

利用時間

月曜日~ 金曜日 9:00~15:00
(土・日・お盆・年末年始はお休み)

区域

松戸市・市川市・鎌ヶ谷市・柏市

ご利用料金

サービス内容利用単価
生活介護サービス費障害度区分
区分61,288単位
区分5964単位
区分4669単位
区分3599単位
区分2以下546単位
食事提供体制加算 ※130単位
福祉専門職配置加算Ⅰ15単位
送迎加算Ⅰ(片道につき)21単位
初期加算(初回・長期入院後)30単位
訪問支援特別加算Ⅰ187単位
訪問支援特別加算Ⅱ280単位
欠席時対応加算(月4回まで)94単位
延長支援加算Ⅰ61単位
延長支援加算Ⅱ92単位
体験利用加算Ⅰ500単位
処遇改善加算Ⅰ※2
特定処遇改善加算Ⅰ※2
ベースアップ等支援加算※2

※1 加算該当者は、食費が食材料費のみ(400円)のご負担となります。
※2 処遇改善加算(4.4%)、特定処遇改善加算(1.4%)ベースアップ等支援加算(1.1%)は,、1ヶ月の総単位数に6.9%を乗じた単位数となります。
※3 松戸市の地域区分単価は10.61となります

連絡先

生活介護事業所 ワークアシスト松飛台

住 所 :〒270-2221 千葉県松戸市紙敷1-11-3
T E L: 047-369-7887
利用定員 :20名
交通アクセス :北総線松飛台駅徒歩1分
E-Mail :workassist@seishin-kai.or.jp